※【年中向け】最新ラン活情報!
年中向けのラン活が、早くもスタート。以下のブランドなどでカタログ申し込みが開始となりました。
カタログは無料なので、気になるブランドがあれば複数に申し込んでもOK。
ちなみに、フィットちゃんの生地見本は数量限定のため、希望する人は早めの申し込みがおすすめです!
※年長向けアウトレットセール情報
セイバンが、最大50%オフのアウトレットセールを開催します。
生産終了品や店頭展示品が6年間の保証付きで、お得に購入できます!
年長さんでこれからランドセルを購入する人は、ぜひセイバンのアウトレットをチェックしてみてください。
なお、アウトレット品は数量限定で、早い者勝ちとなります。
ラン活で満足するランドセルを購入したいけど、どうすればいいの分からない人向けに、ラン活で失敗しないためのコツをまとめます。ちなみにラン活の全体の流れは、こんな感じです!
ラン活で始めにやる事は、ランドセルのカタログ取り寄せです。
「ランドセルのカタログ」ページでは、各メーカーのカタログ申し込み先を一覧表にしてまとめています。ぜひあわせてチェックしてみてください。
できるだけ早めにラン活を始めた方が良いとわかっていても、具体的にいつから始めればよいのかわからない…という声をよく耳にします。
実際、早めにラン活始めたつもりだったのに、すでに出遅れていたという人も少なくありません。
ちなみにグーグルトレンドで「ラン活」と検索した人のデータを見ると毎年4月頃が最も高くなっており、年長にあがってから「ラン活」をスタートさせる人が多いことが分かります。
ただし、例年の傾向から高級ランドセルを中心に4月で売り切れとなるケースも。特に以下を検討している場合は、買い逃さないよう年中の早い段階からカタログを取り寄せておく事をおすすめします。
その他のランドセルは比較的在庫に余裕があるので、焦る必要はありませんが、ゴールデンウィークや夏休みは購入する人が集中し在庫が一気に少なくなることがあるので注意が必要です。
ラン活を始めるにあたって、まずはランドセルの相場を確認して予算を決める必要があります。以下の表は毎年の人気があるブランドをピックアップ。最高値モデルの価格が高いブランド順に並んでいます。
なお、「ランドセルの人気ブランド」の記事では、ランキング形式でおすすめを紹介しているので、気になる人はチェックしてみてください!
ブランド | 最高値 | 相場 | 最安値 |
---|---|---|---|
黒川鞄 | 298,000円 | 8~10万円 | 68,000円 |
鞄工房山本 | 190,000円 | 6~7万円 | 49,900円 |
土屋鞄 | 140,000円 | 8~10万円 | 64,000円 |
羽倉 | 110,000円 | 6~7万円 | 52,800円 |
萬勇鞄 | 101,200円 | 6~7万円 | 55,000円 |
池田屋 | 98,000円 | 6~7万円 | 49,500円 |
カバンのフジタ | 98,000円 | 6~7万円 | 55,000円 |
セイバン | 93,500円 | 6~7万円 | 47,300円 |
フィットちゃん | 90,200円 | 5~6万円 | 40,700円 |
ふわりぃ | 82,500円 | 6~7万円 | 43,700円 |
グリローズ | 80,000円 | 7万円 | 69,000円 |
香久山ランドセル | 79,900円 | 79,900円 | 79,900円 |
ARTIFACT | 71,500円 | 6万円台 | 66,000円 |
この表は人気ランドセルブランドの最高値、価格相場と最安値をまとめたものです。最高値の金額は幅が広いですが、価格相場や最安値はそこまで大きな差は無く、相場平均は6~7万円といったところでしょうか。
では、ランドセルを購入する際の予算はどれくらいで考えているのでしょうか。
ランドセルの予算は4~5万円程度で考えている人が多いですが、7万円以上の予算を考えているという人も一定数おり、素材にこだわった高級ランドセルを求める人もいます。
予算が4~5万円となると先ほどの人気ブランドの相場6~7万円と若干の差がありますが、「セイバン」や「フィットちゃん」などでは、10%オフの早期割引セールを毎年行っています。
価格相場は通常金額のため、早期割引セールを利用することで、希望の予算に近い金額でランドセルを購入することができます。
お得にランドセルを購入するには、ぜひ早期割引などのセールを活用するようにしましょう。なお、最近では8月以降に本格化する「ランドセルのアウトレット」を狙う人も増えています。
大体の予算が決まったら、次は実際の背負い心地をチェックします。
ランドセルは6年間毎日背負うものなので、背負い心地のチェックは非常に大切です。
ネットで簡単に購入することができる時代ではありますが、背負い心地のチェックは必ず行っておきましょう。
【ランドセルを背負うことができる場所】
どのブランドにしようか決めていないという場合は、百貨店や量販店、合同展示会などがおすすめです。
各ブランドの人気ランドセルが集まっているので、色々なブランドを試して子供の体に合うものを見つけることができます。
すでに希望のブランドが決まっている場合は、ブランドごとに行われる展示会や直営店がおすすめ。品ぞろえが豊富なので、色々なモデルを試着することができます。
近くに店舗がない場合はレンタルを活用してみるのもおすすめです。
レンタル料や送料がかかってしまう場合もありますが、遠方に出向いて試着するよりも手間も時間もかかりません。
なお、展示会に関する情報はこちらのページでまとめているので、あわせてチェックしてみてください!
人気ランドセルブランドの中には、早期に完売してしまうブランドも多くあります。
【2024年度モデル売り切れ情報】
特に黒川鞄はかなり早い段階で完売してしまいます。
黒川鞄は厳選した素材を使い、職人による手縫いで作られています。そのため生産数が少なく、すぐに売り切れてしまうのです。
また、そのほかのブランドも希少なコードバンを使用したモデルから順に売り切れてしまいます。
中でもオールコードバン(かぶせも本体もすべてコードバンを使用)モデルは生産数が少ないため、必然的に早期完売となります。
人気ブランドや希少なコードバンモデルの購入を考えているのなら、できるだけ早くからラン活を始めることをおすすめします。
続いてランドセルをお得に購入する方法について解説していきます。
良質なランドセルを少しでもお得に購入するために、ぜひ参考にしてみてください。
ランドセルをお得に購入したい場合は、早期割引やアウトレットセールを活用してみましょう。
早期割引はセイバンやフィットちゃん、ふわりぃなどの大手ブランドを中心に開催されています。
ブランドによって割引率は違いますが、全品10%OFFや早期購入特典が付くなど、とにかくお得です。
アウトレットセールは昨年度の型落ち品などを取り扱っていて、最大50%OFFとかなりお得にランドセルを購入することができます。
ただしモデルやカラーは限定されてしまうので、好みのモデルが見つからないことも。アウトレットばかりを当てにしすぎるのは危険です。
楽天やAmazonでは、ブランドランドセルをお得に販売しているショップもあります。
確かに価格は安いかもしれませんが、これらのショップで購入するのはあまりおすすめできません。
【楽天、Amazonがおすすめできない理由】
楽天やAmazonでは、公式サイトよりも安価で販売していることもありますが、結果的に損をしてしまう恐れがあるのでやめておきましょう。
有名ブランドランドセルは、公式サイトだけでなく百貨店や量販店、楽天やAmazonなど、色々なショップで販売されていますが、結局のところ公式サイトが一番お得に購入できる場合がほとんどです。
例えばセイバン公式サイトの場合、9月25日までに購入すると早期割引として「10%OFF」、さらに購入特典として「お名前チャームプレゼント」や「フォトブック&写真プリント無料」などの購入特典を受けることができます。
また、アウトレットセールでは最大50%OFFでセイバンのランドセルを購入することができます。
公式サイトにしかない割引や特典がたくさん用意されているので、お得に購入したいのなら公式サイトがおすすめです。
ラン活のおおまかな流れを記した年間スケジュールを作ってみました。
年中の頃から始められることと、年長になってからすべきことをそれぞれ月別にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
月 | スケジュール |
---|---|
7月 | 一部ブランドでカタログ申し込みスタート |
9月 | カタログ申し込みが本格化 |
12月 | カタログ送付スタート |
1月 | 一部ブランドで販売や展示会が開始 |
2月 | 販売開始するブランドが多くなる |
3月 | 展示会が本格化 |
月 | スケジュール |
---|---|
4月 | ほとんどのブランドで販売開始 |
5月 | GWに多くの展示会が開催 黒川鞄が完売 |
6月 | 一部ブランドで早期割引が終了 |
7月 | 多くのブランドで完売モデルや品薄モデルが増える |
8月 | お盆までに66%が購入を終える アウトレットセールが開催され始める |
9月 | 工房系の人気モデルはほぼ完売 多くのブランドで早期割引が終了 |
10月 | オーダーメイドランドセルの受付が終了 |
11月 | 店頭展示品セールを行うブランドが増える |
12月 | 一部ブランドで在庫処分セールが始まる |
1~3月 | 在庫処分セールが本格化 |
最近のラン活は年中の夏ごろから始まります。
早ければ早いほど選択肢の幅が広く、デザイン、色、背負い心地などをしっかりと吟味して、ランドセルを選ぶことができます。
入学直前になってくると、在庫処分セールで安く購入することができるかもしれませんが、選択肢が少なくなってしまいます。
具体的には、気に入るデザインやカラーが見つからない、背負い心地が悪いランドセルしかないなどです。
ラン活を成功させるためには、できるだけ早く探し始めて、余裕をもって購入することをおすすめします。
最後にラン活に関するよくある質問をまとめてみました。
ラン活とは「ランドセル購入のための活動」を意味する造語で、5~6年前ごろから頻繁に使われるようになりました。
主な活動内容は、ランドセルカタログを取り寄せる、展示会に足を運ぶなど、ランドセルを購入するために役立つ内容となっています。
一部の工房系ブランドでは、発売開始早々に完売になってしまうところもあり、早い段階で下調べをして購入の準備をする必要があるため、このような活動が広がっていきました。
ラン活のスタートはカタログを申し込むことから始まります。ちなみに一番早いフィットちゃんでは、年中の8月に受付がスタート。
各ブランド年中の夏頃から徐々に翌々年度のラン活が開始となります。
このようにブランドによってはかなり早い段階からカタログ申し込みがスタートします。
また、一部の人気ブランドでは、毎年紙カタログの配布が早期に終了してしまうところも。
カタログの申し込み時期を見逃さないように、年中の夏ごろからラン活をスタートさせるという認識を持っておきましょう。
ランドセルを選ぶ上で、多くの人が重視するのは「軽さ」「デザイン、色」「価格」「耐久性」の4つでしょう。
特に活発に動く男の子は「軽さ」が最も重視されて、見た目にこだわる女の子は「色やデザイン」が重視されています。
デザインや色、耐久性に関しては、男女ページで、軽さに関しては軽いランドセルページでそれぞれ詳しく解説していますので、そちらを参考にしてみてください。
価格に関しては、このページの前半で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
ランドセルの場合、「予約=購入」という認識になります。
予約だけしておいて、後からキャンセル…ということはできませんので、確実に購入することが決まってから注文するようにしましょう。
また、ほとんどのブランドが注文後キャンセルできないようになっているので、キャンセル待ちもありません。
唯一、鞄工房山本だけがキャンセル待ちを行っていますが、基本的にキャンセル待ちはできないと考えた方が良いでしょう。
ラン活を始めるのが遅れてしまった…という場合でも、特に焦る必要はありません。
全てのランドセルが売り切れてしまうということは絶対にないので、入学前ギリギリでもランドセルを購入することはできます。
ただし、人気ブランドや人気モデルは売り切れてしまうので、選択肢が少なくなるということは念頭に置いておく必要があります。
また、どうしても人気モデルが欲しいからといって、転売ヤーから購入することは絶対にやめておきましょう。
ブランドによっては購入証明がなければ保証が受けられなかったり、アフターサービスが受けられないという可能性があります。
ラン活の基本的な流れは、以下でカタログ請求は、年中の夏頃からスタートします。
スタート時期は年々早まってきていて、ブランドによっては年中の夏頃からカタログ配布が始まります。
最新のカタログ情報については、「ランドセルのカタログ特集」ページでまとめているので、あわせてチェックしてみてください!